2025/08/14(木)
ケアハウス
学生ボランティアさんと交流 8月6日
New!
高校生のボランティアさんを3日間受け入れました。掃除や食事の準備などの業務の他に、「折り紙倶楽部」の皆さんと向日葵の作品作りやトマトの収穫に取り組まれました。「折り方、教えてな。」とご利用者からも声を掛けられ、緊張の面持ちも直ぐに和んでおられました...
2025/08/14(木)
ケアハウス
お取り寄せスイーツの会 7月29日
New!
定期的に、美味しそうなスイーツを探して皆さんで楽しまれています。今回は、「あんみつ」「ムースゼリー」を楽しまれました。甘いものを前に、皆さん笑顔が素敵です。暑い夏に、甘くて冷たいお菓子で癒しのひと時でした。
2025/08/14(木)
ケアハウス
広告折込作業 7月25日
New!
ケアハウスのご案内を新たに作成し、各家庭に配布するために折り込み作業を行いました。「なんぼでも、したげるで。」と手伝って下さるご利用者があり、職員と一緒に折込作業をして下さいました。広告の束を指先でクルクル押さえて回し、慣れた手つきで作業をしてお...
2025/08/14(木)
ケアハウス
七夕まつり 7月6日
New!
今年の七夕飾りは「折り紙倶楽部」の皆さんが、コツコツと作ってくださった飾りを沢山飾らせて頂きました。「願い事なんて、もうこんな歳だけぇ。あらぁへん!」と短冊に願い事も無いと言われ、「みんなが見なるけ、賑やかくなってええだら。」と、熱心に作られた飾...
2025/06/30(月)
ケアハウス
砂の美術館へ小旅行 6月26日 其の二
数年ぶりにケアハウスの行事で遠方へ外出。「鳥取砂の美術館」の後は、賀露港での昼食を計画しました。「市場食堂」で皆さんが其々に新鮮なお刺身や天ぷらなどを楽しまれました。「もさえび天丼」を注文されたご利用者は、「幻のもさえび入荷!」と書いてあり特別感...
2025/06/30(月)
ケアハウス
砂の美術館へ小旅行 6月26日 其の一
数年ぶりにケアハウスの行事で遠方へ外出。「鳥取砂の美術館」を目指し、ご利用者5名での小旅行でした。行きは白兎海岸で休憩をし、青空と海の景色と気持ちの良い潮風に皆さんがイキイキと疲れ知らずのご様子。砂の美術館は日本をテーマに迫力のある彫刻が並び、皆さ...
2025/06/17(火)
ケアハウス
ウェルカムフラワー
ケアハウスの玄関に、ミニ薔薇の花がやってきました。職員さんがご家庭で大事に育てておられた薔薇を、お嫁に出して下さいました。何年か前にも、談話室の外のフェンスに薔薇の苗を植えて下さり、毎年綺麗な赤と白の花を咲かせてくれます。毎年、バラの開花をご利用...
2025/06/17(火)
ケアハウス
ちまきを作りました。(6月8日)
笹の葉のいい香りに包まれながら、ちまきを作りました。ご利用者には、団子を作って笹で巻いて頂きました。団子の食感が良くなる様に、毎年「豆腐」を混ぜて作っています。今年も、美味しく出来ました。「もっと欲しいわぁ」「毎日食べてもええで」と大変好評でした...
2025/06/17(火)
ケアハウス
森林浴ドライブ(5月)
桜が終わり、山の緑が萌えてくる5月。ご利用者をお誘いして、森林浴ドライブに出掛けました。三徳山の投げ入れ堂を遥拝し更に奥へ行くと、お山のてっぺんの様な場所に「たわら」という村があります。三朝町出身のご利用者は良くご存知で、思い出をたどりながらの気持...
2025/06/04(水)
ケアハウス
よもぎ団子を作りました。(ケアハウス5月25日)
今年採れた「よもぎ」を自宅で乾燥処理したのでと、旬の地げの物を職員さんから頂きました。遅ればせながら、春の味覚「よもぎ団子」をご利用者の皆さんと一緒にこしらえました。「普段から鍛えとるけ」とすり鉢でよもぎをペーストにして下さり、団子によもぎを混ぜ...