• 2023/09/01(金) ケアハウス夏は焼肉!(8月26日)
    「焼肉が食べたいなぁ!」と、ご利用者のお言葉からホットプレート焼き肉を計画。施設長もお招きし、ワイワイ焼肉パーティーを開催しました。付け合わせの和え物、デザートのゼリー、鶏つくね団子は職員の手作り。焼き肉の良い香りで皆さん食欲モリモリ。次々に焼け...
  • 2023/09/01(金) ケアハウスかき氷でヒンヤリ(8月13日)
    毎日暑い日が続きますね。午後のひと時、「かき氷」を作り皆さんと一緒に涼みました。もう少し、暑い夏とのお付き合い。頑張って乗り切りましょう。
  • 2023/09/01(金) ケアハウス大事に育てた千日紅 8月11日
    ご利用者から「種から花を育てたい」と希望があり、種蒔きをされて数カ月。毎日声を掛け、水や肥料をやり、植え替えをし、小さな蕾を数えながら花が咲くのを心待ちにされていました。赤と白の可愛い千日紅がめでたく咲き「みんなに見てほしいから」とケアハウスにも...
  • 2023/06/26(月) ケアハウスミニトマトとホオズキの実(ケアハウス6月23日)
    ケアハウス玄関の外に、今日は真っ赤に熟れたミニトマトの実を発見。これから熟れる実も鈴なりに待機しており収穫を皆さんで楽しみにしています。隣の鉢植えを覗くと、ホオズキの小さな実も出来ていました。「あれ、ホオズキも出来とるよ!」と嬉しそうに教えて下さ...
  • 2023/06/26(月) ケアハウス紫蘇ジュース作り(ケアハウス6月20日)
    「夏バテしないで元気に過ごそう」と題し、今年は梅シロップに加えて紫蘇ジュースも作りました。春から忙しく色々とご協力下さっているのは、ケアハウス三喜苑の通称「婦人会」の皆様。職員が勝手に名前を付けてしまいましたが、皆さん笑ってこらえて下さっています...
  • 2023/06/25(日) ケアハウス紫蘇ジュースで夏を元気に迎えましょう!(ケアハウス6月23日)
    完成した紫蘇ジュースを、晩げのご飯で入居者の皆さんに飲んで頂きました。大変好評で「なんちゅう美味しい。売れるで。」「毎晩つけてほしいわ。」「焼酎で割ってもいいじゃない」と嬉しい感想を沢山頂きました。炭酸割りを好まれる方も以外に多く、蒸し暑かった昼...
  • 2023/06/20(火) ケアハウス梅の下ごしらえ(6月18日ケアハウス)
    大きな南高梅を頂き、ご利用者の皆さんの夏バテ予防にと「梅シロップ」を作ってみる事に。下ごしらえをご利用者が一緒にして下さり、単純作業の間に色々なお話を伺う事が出来ました。もう少ししたら、赤しそが出ますね。紫蘇ジュースにも挑戦予定です。皆さんとワイ...
  • 2023/06/20(火) ケアハウス折り紙で紫陽花(6月16日ケアハウス)
    5月から準備を始め、レクリエーションの時間に職員と皆さんでコツコツと折り紙で紫陽花を作成してこられました。小さな花を一つずつ貼り付け、ひもでつないで。。。赤い紫陽花は、ご利用者から「差し色があると綺麗だと思って」とお部屋で作ってきてくださったもの。...
  • 2023/06/20(火) ケアハウスちまきと笑顔(ケアハウス)
    青笹の爽やかな香りと柔らかいお団子に、皆さん喜んでくださいました。この頃は、カメラを向ける職員にも慣れて来られたご様子です。芸能人並みに笑顔とポーズを見せて下さる方も現れました。今回の撮影にご協力下さいました、最高モデルの方々です。
  • 2023/06/20(火) ケアハウスちまき作り(6月10日ケアハウス)
    緑が鮮やかで大きな笹と真っ白な団子の粉を手に皆さんで、ちまき作りをしました。笹の購入でお世話になったのは「三朝おひさま市」。皆さんが立派な笹を見ながら「山から笹を取って、綺麗に揃えて。大変な仕事だでなぁ。」「ありがたい事だで。」と話されていました...