2025/07/30(水)
三喜苑 通所
梅ジュース
デイサービスで作った梅シロップを使って梅ジュースを作りました。水割り、炭酸割りとそれぞれ好みのジュースを選んでいただきました。「酸っぱい」「美味しかった」と色々な感想が聞かれました。まだまだ暑い日が続きます。美味しい梅ジュースを飲んで、暑い夏を乗...
2025/07/29(火)
三喜苑 通所
夏野菜カレー作り
ご利用者や職員から頂いた野菜を使って、夏野菜カレーを作りました。たくさんのご利用者に手伝って頂き、とても美味しいカレーが出来上がりました。今回初めて職員も一緒に食べました!「一緒に食べれてよかった」とご利用者・職員共にとても楽しい時間となりました...
2025/07/16(水)
三喜苑 通所
Let’s!レクリエーション!
レクリエーション協会の玉木先生に来ていただき、レクリエーションをしました。ゲームの前のウォーミングアップでは、大きな柔らかいサッカーボールを使ってキャッチボール!皆さん、ボールを落とさないように真剣です。新鮮なゲームに、笑いあり悔しさありと皆さん...
2025/07/15(火)
三喜苑 通所
梅干し完成!!
梅雨が明けて天気の良い日に梅干しを干しました。丁寧に並べて下さり、たくさんの日光を当てています!急に雨が降り、濡れてしまったアクシデントもありましたが…美味しそうな梅干しが完成しました!
2025/07/12(土)
三喜苑 通所
県立美術館 第2弾
県立美術館へ行ってきました!館内の作品をゆっくりと見てまわり、3階の展望テラスでは倉吉の町を眺めながら昔話にも花が咲いていましたよ。「行けれてよかったわ~」と皆さんが喜んでおられました。
2025/07/07(月)
三喜苑 通所
七夕
今年の七夕は令和7年7月日。デイサービスでも七夕行事を行いました。短冊にお願い事を書いて飾り、レクリエーションでは星釣りゲームを行いました。おやつには涼しげな手作りの果物ゼリー!皆さんの笑顔がたくさん見れました☆彡
2025/07/01(火)
三喜苑 通所
畑の草取り
じゃが芋とさつま芋の畑の草取りをしました。 皆さんが手際よく草を取って下さり、あっという間に畑が綺麗になりました。
2025/06/28(土)
三喜苑 通所
県立美術館へ行こう
今年、3月にオープンした県立美術館へ行ってきました。作品を見られたり、展望テラスからの景色を楽しまれました。「なかなか来ることがないけ、嬉しい。」「ええもん、見させてもらった。」と皆さんが大変喜んでおられました。今回は第1弾!また来月にも行く予定に...
2025/06/25(水)
三喜苑 通所
紫陽花
6月は紫陽花の時期ですね。ご利用者の皆さんから自宅で咲いている紫陽花をいただきました。種類が豊富で、カラフルな紫陽花がとても綺麗で華やかです!紫陽花を眺めながら、「挿し木にしたいなぁ」という呟く声も聞かれます。梅雨時のどんよりした気分を明るくさせて...
2025/06/23(月)
三喜苑 通所
梅シロップ作り
下処理をして頂いた梅を使って梅シロップ作りをしました。ビンに梅と氷砂糖、殺菌効果に酢も入れて、あとは毎日数回ビンを回しなじませます。途中経過を皆さんにも見ていただきながら出来上がりを楽しみにしています!