• 2025/11/10(月) 三喜苑 通所ぽかぽか脳トレ問題 New!
    この職員はだ~れだ?①青葉介護士②白方介護士③更田主任答えは…③更田主任でした‼
  • 2025/10/30(木) 三喜苑 通所ミニ運動会part2
    お手玉送りは、お手玉を落とさないようにしゃもじで隣の方に送り、最後は職員が受け取ってスキップや後ろ走りでスタート地点まで戻ってゴール。職員が必死になっている姿も面白くて笑い声がたくさん聞かれました。勝っても負けても笑顔いっぱいの運動会になりました。
  • 2025/10/30(木) 三喜苑 通所ミニ運動会
    スポーツの秋!と、いうことで10/28~10/30の3日間、ミニ運動会を開催しました。競技はボール回収ゲームとお手玉送りの2種目。ボール回収ゲームは、新聞紙のボールを自分の陣地にたくさん入れた方の勝ちで、皆さんが必死に集められました。普段見ることがないような...
  • 2025/10/29(水) 三喜苑 通所チラシ入れ
    今月発行の機関紙「太陽」にデイサービスのチラシを1枚1枚入れる作業をして下さいました。たくさんの量を手際よくされていました。ありがとうございました。三朝町の方は11月の町報と一緒に配布されますので、ぜひご覧ください。
  • 2025/10/29(水) 三喜苑 通所調理活動part2
    出来上がった豆腐ハンバーグを職員も一緒に食べました。とても柔らかいハンバーグで皆さんが「美味しい♡」と大満足でした。「一緒に食べると楽しい♡」と、いつもと違った雰囲気で楽しい時間になりました!
  • 2025/10/29(水) 三喜苑 通所調理活動
    今回は、豆腐ハンバーグを作りました。1つ1つ丁寧に丸めたり、焼いて下さいました。厨房であんを作ってもらいキノコのあんかけハンバーグの出来上がりです。
  • 2025/10/25(土) 三喜苑 通所芋掘りpart3
    収穫したさつま芋の茎にスジとりを手伝ってもらいました。昼食の1品にしたいと思います。
  • 2025/10/25(土) 三喜苑 通所芋掘りpart2
    今年の収穫個数は8個でした!収穫したさつま芋で何を作ろうかなぁ~と考え中です。
  • 2025/10/25(土) 三喜苑 通所いも堀り
    夏前に植えたさつま芋の収穫をしました。手際よく土を掘り、少しずつ芋が見えてきました!さぁ、今年はたくさん収穫出来るのでしょうか⁉ちなみに去年は1個でした…。
  • 2025/10/20(月) 三喜苑 通所ツーショット
    仲の良い方同士で会話が弾みます。皆さん笑顔が素敵です♡